当協会セミナーでの講演
2019/3/19 アセスメント体験とロールプレイのフィードバック方法の共有~キャリアコンサルティングの活用~
2019/2/26 アセスメント体験とロールプレイのフィードバック方法の共有~キャリアコンサルティングの活用~
2018/06/19 採用力アップ!若者にアピールできる「ユースエール認定制度」とは?(無料セミナー)
2018/05/17 採用力アップ!3年間で300社以上が認定された「ユースエール認定制度」とは?(無料セミナー)
2018/2/27 採用力アップを考える全ての人へ ~ユースエール認定企業になるための取組み案を共有~(無料)
2018/2/20 キャリアアップを考える全ての人へ ~セルフ・キャリアドックとキャリアコンサルティングについて~(無料)
2018/01/25 採用力アップ!「ユースエール認定制度」とは?
2018/01/18 定着率アップのための「セルフ・キャリアドック」とは?
2017/12/05 定着率アップのための「セルフ・キャリアドック」、「若者応援宣言・ユースエール認定制度」とは?でのアシスタント
『住まい×介護×医療展 2018 in 東京』(東京ビッグサイト)での介護研修会講演
2018/07/10 『キャリアコンサルティングを活用した多面的な人財育成と働きがいのある職場づくり』
一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)
2019年5月23日 「トップダウンからすすめるセルフキャリアデザイン」~ 従業員とともに選ばれ続ける会社をつくる~
当協HP
2018/12/26 日本FP協会主催の小学生の「将来なりたい職業」集計結果からキャリアを紐解いてみました。
2018/07/05 キャリアコンサルティングで働き続けたい介護の現場をつくりましょう。~介護は笑顔で応えたい~
2018/04/09 キャリアコンサルタントの能力要件の見直しと今後のキャリアコンサルタント~キャリア自立が進んだ組織と一人ひとりの育成~
2018/04/08 わが社の事業を知らない外部のキャリアコンサルタントが、一体何をするの?
2018/04/07 キャリアコンサルタントは、俗にいうエリートと言われるキャリアを転職で導く?
2018/04/06 キャリアコンサルタントって、人材系の企業にいるのですよね?
2018/04/05 キャリアコンサルタントとは、転職させるプロ?
2018/02/26 キャリアコンサルタントのキャリアアップとは
オトナンサー
2019/06/18 【新卒採用で企業が「不採用理由」を伝えないのはなぜか】
2019/05/27 【ブラックかも…「新人研修」から企業体質は読み取れる? いざというときの行動は?】
2019/04/23 【「メールやパソコンを使えない新人」の現状とは? 企業はどう対応している?】
2019/04/12 【音を上げたりしない? 企業が新入社員研修に自衛隊「体験入隊」を取り入れる理由】
2019/04/04 【採用面接の「最後に何か質問は」、何を聞いたらいい? 待遇面を尋ねると悪印象?】
2019/03/25 【合コンだけじゃない? 職場で良好な人間関係を築くための「さしすせそ」とは】
2019/03/22 【「前も言ったよね」はNG? 新人教育における“禁句”やコミュニケーションのコツとは】
2018/11/13 【忘年会シーズン前に「憂鬱」の声…酒席での飲酒どう断るべき? 飲ませる側の心構えは?】
マイナビウーマン
2019/01/29 【「働く理由」が見つからないあなたへ。お金のためじゃダメ?】
2018/10/18 【原因は何? 人望がない人の特徴と人望を集める方法】
2018/10/17 【稼ぎたい会社員必見! サラリーマンが副業をするとき気をつけること】
2018/10/16 【家でできる仕事も! 女性におすすめの「高収入な資格」】
2018/10/10 【収入や働きがいアップ! ダブルワークをする前に知っておきたいこと】
2018/10/05 【出世する人と結婚したい! 出世しない人との違いとは】
2018/10/04 【仕事が楽しくないのは当たり前? 合わないときの対処法】
2018/09/19 【職場環境は変えられる⁉ ダメ上司の特徴と対処法】
2018/08/29 【「アウトプット」とは? 仕事におけるアウトプットの意味と方法】
2018/08/29 【押さえるべきポイントは? 「議事録」の書き方例とコツ】
2018/07/17 【転職を考えている女性に! 将来性のある仕事5つ】
2018/07/13 【女性の管理職になったらすべきこと。活躍のためのポイント】
2018/07/09 【「仕事が向いていない」と感じたら……転職を考える前にすべき3つのこと】
2018/07/06 【嫌いな上司とうまく付き合う4つの方法】
2018/06/28 【「向いている仕事がない」と感じたら。向いている仕事の見極め方】
2018/05/18 【逃げたい、辞めたい。仕事のプレッシャーやストレスと向き合う方法】
J‐CASTニュース
2019/06/16 新社会人が「仕事のできる同期」に劣等感を抱いたら… 専門家にアドバイスを聞いてみた
2019/06/01 新社会人「『失敗したこと』を責めるのはやめてほしい」 上司への不満描いた話題の漫画、専門家はどう見る?
【連休明け「やる気UP」の方法教えます】
2018/05/05 なんでテンション上がらないの?(その1)
2018/05/06 「やる気」を保つための方法は?(その2)
2018/05/08 「モチベーション」が上がらないときのチェック方法(その3)
2018/05/09 気持ちがモヤモヤ…… そのとき!?(その4)
2018/05/11 部下が「ヘンだな」と思ったら?(その5)
2018/05/13 最近は「6月病」があるっていうけど?(その6)
【忘年会の乗り切り方】
2017/12/15 (最終回)飲みすぎ注意報! 体調管理も仕事のうちだじぇい
2017/12/14 (その7)2次会は参加したほうがイイの?
2017/12/13 (その6)「無礼講」って、何してもいいの?
2017/12/12 (その5)お酌するにもマナーがあるじぇい!
2017/12/10 (その4)どうしよう(汗)幹事を任されたじぇい
2017/12/08 (その3)取引先との忘年会で絶対にやってはいけないことは?
2017/12/06 (その2)忘年会って、断っていいの?
2017/12/04 (その1)忘年会って、なんでヤルの?
キャリアコンサルタントメンバー
小野 勝弘(おの かつひろ) – Katsuhiro Ono |
木村 俊夫(きむら としお) – Toshio Kimura |
張田 麻衣音(はりた まいね) – Harita Maine |
一般社団法人セルフキャリアデザイン協会について
一般社団法人セルフキャリアデザイン協会について |
会員制度 |
理事・正会員・会員紹介 |
講師紹介 |
当協会の活動履歴 |
お問合せ先はこちら >>>