2020/04/01 当法人は『国家資格キャリアコンサルタント更新講習の指定機関』に認定されました。

当法人は2020年4月1日から、厚生労働大臣指定 国家資格キャリアコンサルタント更新講習の指定機関に認定されました。
 
資格取得のご支援と共に、資格取得後の自己研鑽もご支援可能となります。
私たちはこれからも、「誰もが人生を自分でデザインできる社会」を目指し活動を続けます。

キャリアコンサルタントを目指す方も、既に登録されている方も。
あなたは目指す未来の社会はどんな姿でしょうか。
「自分、クライアント、愛する子ども、地域」の10年後をどんな社会にしたいですか?
共に学び、繋がり、連携して。
長い人生の中で、ライバルに負けず多くの夢を叶える力を育てていきましょう。
キャリア意識にあふれた社会には、これを読んで下さっているあなたの力が必要です。

 

令和2年度のキャリアコンサルタント更新講習の予定

№1
講習名:【技能講習】キャリアコンサルティングの質を向上させる為の連携とそれに伴う守秘義務を学ぶ
 
講習の特徴と目的:守秘義務に配慮しながら書く力の向上を目指します。ロールプレイや逐語記録を用いて面談の引継ぎ、自己PRの添削等、普段の業務で使える書き方のフレームを学ぶ講座です。
 
技能講習6時間 場所:横浜市内で調整中 年4回開催 受講料非課税20,000円
 

更新講習の詳細と申し込みはこちら >>>


№2
【技能講習】選ばれる採用面接官になるための実践講座
 
講習の特徴と目的:採用面接担当者の心構え、役割、活躍人材を見抜くポイントをおさえ、面接場面に必要な手法を学ぶ。ロールプレイングを通して、採用面接場面を体験し、スキルアップを図る。
 
技能講習6時間 場所:横浜市内で調整中 年4回開催 受講料非課税20,000円
 

更新講習の詳細と申し込みはこちら >>>


№3
【技能講習】セルフ・キャリアドック実践講座(セミナー実施・研修・面談・結果報告)
 
講習の特徴と目的:セルフ・キャリアドック」とは何かを理解した上で、3つの実施(セミナー、研修、面談)について、計画や実施方法を学び、実践を交えながら知識やスキルを習得する。
 
技能講習6時間 場所:横浜市内で調整中 年4回開催 受講料非課税20,000円
 

更新講習の詳細と申し込みはこちら >>>


            

№4
【技能講習】職場で実践できるLGBT/SOGIに対する理解促進講座
 
講習の特徴と目的:LGBT(SOGI)について正しく認識するとともに、当事者の悩み、それに対する対応、企業への働きかけについて、事例検討を通して学びます。
 
技能講習6時間 場所:東京都渋谷 年4回開催 受講料非課税20,000円
 

更新講習の詳細と申し込みはこちら >>>


№5
【技能講習】職場で実践できる各種ハラスメントに対する対応
 
講習の特徴と目的:ハラスメントの定義、種類を正しく認識するとともに、企業のリスクヘッジ、労働者の就労環境を守るための方策を事例検討を通して学びます。
 
技能講習6時間 場所:東京都渋谷 年4回開催 受講料非課税20,000円
 

更新講習の詳細と申し込みはこちら >>>


 

国家資格キャリアコンサルタント更新講習の詳細と申込み


  

国家資格キャリアコンサルタント更新講習についてのお問合せ >>>


お問合せはこちら >>>

研修関連記事

今、社内でハラスメント研修をお考えの方へ
パワーハラスメント防止研修
一人からのキャリア研修プログラムを提供しています
失敗しない社員研修とは?
社員の教育でお悩みではありませんか?
タイプ別コミュニケーション研修
ハラスメント対策研修

 

一般社団法人セルフキャリアデザイン協会の活動、サービスのご紹介

国家資格キャリアコンサルタント更新講習
国家資格キャリアコンサルタント試験 ~実技試験対策~
キャリアコンサルティング
ハラスメント
各種企業向け研修(教育)
アセスメント(診断)体験
職業興味検査
セルフ・キャリアドック普及活動
ストレスチェックサービス
ユースエール認定制度普及活動
労働基準関係法令違反に係る公表事案企業検索サイト
優良企業検索サイト