2018年8月29日、 マイナビウーマンに当協会代表理事のキャリアコンサルタント(小野 勝弘)と理事のキャリアコンサルタント(木村 俊夫)の記事が投稿されました。
【マイナビウーマン】に投稿されました。【「アウトプット」とは? 仕事におけるアウトプットの意味と方法】
https://woman.mynavi.jp/article/180829-4/
https://woman.mynavi.jp/article/180829-4/
そもそもアウトプットとは?
◇アウトプットの意味
◇インプットの意味
◇仕事におけるアウトプットの重要性
仕事でアウトプットするには
◇仕事におけるアウトプットの方法
アウトプットをしてキャリアとライフプランを見つめ直そう
小野 勝弘(おの かつひろ)

一般社団法人セルフキャリアデザイン協会 代表理事 キャリアコンサルタント
キャリアコンサルタント / EAPコンサルタント / 第一種衛生管理者 / データ解析士
eMC/EAPメンタルヘルスカウンセラー / メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅰ種合格
小野 勝弘のプロフィールの詳細はこちらから >>>
【マイナビウーマン】に連載されました。【押さえるべきポイントは? 「議事録」の書き方例とコツ】
https://woman.mynavi.jp/article/180829-5/
https://woman.mynavi.jp/article/180829-5/
そもそも議事録とは?
◇議事録って何?
◇議事録で押さえるべきポイント
議事録を書く際のコツって?
◇タイトルのつけ方
◇出席者を書く順番と敬称
◇文体はだ、である調でOK?
◇議事録の書き方例(フォーマット例)
◇議事録を取る際の注意点
会社や会議内容にシフトした議事録を作成しよう
木村 俊夫(きむら としお)

一般社団法人セルフキャリアデザイン協会 理事 キャリアコンサルタント
キャリアコンサルタント / JCDA認定CDA / ファイナンシャルプランナー
個人情報保護士 / 個人情報保護監査人 / メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種合格
プロフィールの詳細はこちらから >>>
キャリアコンサルティングの詳細はこちらから >>>
セルフ・キャリアドックの詳細はこちらから >>>
国家資格キャリアコンサルタント実技対策の詳細はこちらから >>>
ユースエール認定制度の詳細はこちらから >>>
『キャリア健診(診断)』ツールβ版の詳細ページ >>>